栄光の名機達

これが先日見つけた 

EF66型電気機関車の「JR貨物試験塗装」機の画像である

最初、模型でこの試験機を見かけたのだが誰かのオリジナル塗装かと思った
しかし、どうやら実際にあった物らしいという事が分かり驚いた
まさかEF66に試験塗装があるとは思わなかったのだ
その後いくらググっても実写画像が見つからないため諦めかけたのだが
この画像を見つけた時は本当に感激をしました(´_`。)


JR貨物試験塗装とは」
国鉄(日本国有鉄道)が民営化によりJRに変った時に
鉄道貨物輸送を行う「JR貨物(JRF)」は、国鉄から引き継いだ機関車を
JRF独自の色を出そうと言う目的の元、試験的に行われた塗装である


↓これがいわゆる「国鉄色」と言われる国鉄当時の塗装である


私はEF66はこの国鉄色が好きだ、子供の頃から憧れがあったが
まだ1度も実物を見たことがない

また、現在JR貨物の多くの機関車は更新作業(ぷち改造)が施され
「貨物更新色」と呼ばれる貨物標準色に変ってきている

私はこの色はあまり好きではない・・・・・




余談ではあるが他の種類の機関車も同様に貨物試験塗装機が存在する

そんな試験機の中で私が最も好きなのがこの EF64型 の貨物試験塗装機である

誇らしげに描かれたJRの文字が威風堂々と言った感じである
また「青と黄色」と言う事業車両色を使用した所も魅力であろうか


また、このEF64も当然 国鉄色 と 貨物更新色 が存在する

 

私に好みで言えばEF64で1番好きなのは「国鉄色」である
これは私が国鉄好きであるのそうなのだが
山岳地である私の地元を走る電気機関車はこのEF64型であった
EF64は勾配地用の機体)
その為小さい頃から親しんできたこの国鉄色は思い出深い機体なのだ


今私の地方では新型の電気機関車EH200型が定期運行を行っている

EH200EF64重連結に置き換わる機体として登場した勾配地用の機体
その為将来的にはEF64は姿を消すであろう


寂しいが時代の流れには逆らえない
今のうちにできるだけEF64の写真を残しておきたいです。



しかし、上のEF66と言い、このEF64と言い、また他の試験機もそうだが
とても奇抜で派手なデザインである
私はこのJR貨物の意気込みはとても評価するw(偉そう
JR貨物は他のJR各社(旅客鉄道)に比べて地味な存在であるが
新技術を搭載した新型機も多く保有する注目すべき存在であると思う


みんな興味ない話だと思うけどww
最後まで読んでくれた方、ありがとうございます。(*´∇`)